コーヒー豆の発送のご連絡(2024.5.7)
たいへんお待たせしました。
今年収穫しましたコーヒー生豆または焙煎豆を僅かではありますが、本日レターパックにて発送致しました。
コーヒー豆と一緒に「カスカラ(果実の実と皮)のティーバッグ」と粉末コーヒーとカスカラをブレンドした「カスカラブレンドコーヒー」も同封しております。
阿蘇で時間をかけて丁寧に育てた甘く香り高い、希少なコーヒーをどうぞご堪能下さい!
令和5年度オーナー様へ
4月15日をもちまして、2年に及ぶコーヒーオーナー契約を終了いたしました。長期にわたりご協力ありがとうございました!
今後すべての木から一斉に収穫を致しまして、脱穀、乾燥、焙煎等を行った後、均等割して各オーナー様にお届けする予定です。まだ完熟していない果実も多く残っておりますので、少しでも収量を増やすため今月末まで収穫する予定です。
皆様にお届けできるのは5月に入ってからになるかと思います。もうしばらくお待ちくださりますようお願いいたします。
尚、生豆での郵送をご希望の方は、大至急HPまたは直接後藤まで連絡をお願い致します。
今年も美味しいコーヒーがいただけるかと思います。
後藤
令和5年度(4年度継続)オーナーの皆様へ
長期にわたるコーヒーの木オーナーありがとうございます。
やっとコーヒーの実も少しずつ色づき始めました。
そこで今回、『収穫体験』並びに『収穫後の作業』の研修会を企画しました。南阿蘇満喫も含めて是非ご参加ください。
期日 2024年3月24日(日曜日)10時~12時
研修内容 収穫の判断、収穫後の脱穀、乾燥保存
参加費 無料
参加申し込み→ HP問い合わせからオーナー名と連絡先をご記入の上「収穫体験希望」と明記をお願い致します。3月20日までにお申し込みください。
※注意事項
作業できる服装・靴でお越しください。
ご自分の木の収穫が少ない(ない)方もおられるかもしれません。
★焙煎研修(手焙煎)を希望される方がおられましたら同日の午後に体験会を行うことも可能です。
ただし、購入豆で行いますので体験研修費として1000円徴収致しますので、その点ご了承ください。
ご希望される方は「焙煎研修希望」と添えてお申し込みください。
今年度のコーヒーの実が例年より早く色づき始めました。
本来ですと開花から10か月ほど経った2月頃から収穫が始まりますが、今年度はかなり早く赤くなり始めています。
木によって個体差があり、まだ赤い実がそれ程ない木もあります。また赤くなってからも完熟するまでにはじっくりと時間がかかります。
その為、まだ慌てて収穫する必要はありませんので、可能でしたらこれから1カ月に1回程度ご来場いただき、収穫できそうな実をボチボチと収穫して頂ければ幸いです。
(まだ12月時点での収穫は数個程度かと思います。)
来場しご自分で収穫されるオーナー様は、あらかじめご予定をご連絡ください。折り返しオーナー様の木の状況をお知らせ致します。
収穫の際は収穫記録簿を準備していますので、収穫日・収穫個数の記録をお願いします。
ご来場が難しいオーナー様の木につきましては、1月より月2回程度こちらで収穫致します。
契約期限の4月15日を最終収穫日として残っている実を一斉に収穫し、オーナーの皆様に均等割して焙煎後、発送する予定です。その際生豆を望まれる方は事前に連絡を願いします。
<収穫可能な実の目安>
完熟して柔らかくなったものが糖度も、香りも高い豆になりコーヒーも美味しくいただけます。別紙にて収穫方法をご確認ください。不明な点は、当日現地にてお尋ねください。
本日も阿蘇の山は雪化粧しており、今朝の最低気温は-6℃でした。暖房を焚きながらコーヒーたちも頑張っています。
皆様のご来場をお待ちしております。
後藤コーヒーファーム
令和4年度からのオーナー様へ
本オーナー制の目的であるオンリーワンコーヒーを楽しむために
焙煎初心者の方のために焙煎体験研修会を計画しました。
基本的な手焙煎で焙煎、抽出、試飲していたく予定です。
ご都合のつかれる方はぜひ参加ください!
参加お申し込みはこちらから、お名前・電話番号(当日連絡可能なもの)をご入力頂き、お問い合わせ内容に「焙煎体験研修」と参加人数をご記入ください。
南阿蘇村でのコーヒー栽培も6年目となりました。
今年度はコーヒーの花が来ず、オーナー様には期間延長をお願いしまして申し訳ありません。ボチボチと花が来ておりますので、開花ピークを待って皆様に延長期間をご提示したいと考えております。
さて長かったコロナ禍もやっと落ち着き始めましたので皆様から要望の多かったコーヒーの管理研修を計画しました。
ご都合のつかれる方は、ぜひご参加ください!