GOTO coffee farm

R5年度(R4年度継続)オーナー

コーヒー豆の発送のご連絡(2024.5.7)

令和4〜5年度コーヒーオーナーの皆様へ

たいへんお待たせしました。
今年収穫しましたコーヒー生豆または焙煎豆を僅かではありますが、本日レターパックにて発送致しました。

コーヒー豆と一緒に「カスカラ(果実の実と皮)のティーバッグ」と粉末コーヒーとカスカラをブレンドした「カスカラブレンドコーヒー」も同封しております。

阿蘇で時間をかけて丁寧に育てた甘く香り高い、希少なコーヒーをどうぞご堪能下さい! 

令和5年度オーナーの皆様へ契約終了のお知らせ

令和5年度オーナー様へ

4月15日をもちまして、2年に及ぶコーヒーオーナー契約を終了いたしました。長期にわたりご協力ありがとうございました!
今後すべての木から一斉に収穫を致しまして、脱穀、乾燥、焙煎等を行った後、均等割して各オーナー様にお届けする予定です。まだ完熟していない果実も多く残っておりますので、少しでも収量を増やすため今月末まで収穫する予定です。
皆様にお届けできるのは5月に入ってからになるかと思います。もうしばらくお待ちくださりますようお願いいたします。

尚、生豆での郵送をご希望の方は、大至急HPまたは直接後藤まで連絡をお願い致します。

今年も美味しいコーヒーがいただけるかと思います。

 

後藤

契約終了に際しての「収穫・発送」に関して(2024.4.4)

令和4.5年度コーヒーオーナーの皆様

2年に渡るコーヒーオーナーが4月15日を持ちまして終了致します。

その後は一斉に収穫、脱穀、乾燥、焙煎して皆様にお届け致します!
焙煎せず生豆のままをご希望される方は、お手数ですが、その旨連絡をお願いいたします。

また、ご自身でのご来場収穫が可能な方は是非期限までにご来場をお願いいたします。事前にご連絡の上ご来場をお願いいたします!

2024年3月24日(日) 研修会開催のご案内

令和5年度(4年度継続)オーナーの皆様へ

長期にわたるコーヒーの木オーナーありがとうございます。

やっとコーヒーの実も少しずつ色づき始めました。

そこで今回、『収穫体験』並びに『収穫後の作業』の研修会を企画しました。南阿蘇満喫も含めて是非ご参加ください。

期日  2024年3月24日(日曜日)10時~12時

研修内容  収穫の判断、収穫後の脱穀、乾燥保存

参加費  無料

参加申し込み→ HP問い合わせからオーナー名と連絡先をご記入の上「収穫体験希望」明記をお願い致します。3月20日までにお申し込みください。

※注意事項
 作業できる服装・靴でお越しください。
 ご自分の木の収穫が少ない(ない)方もおられるかもしれません。

 

焙煎研修(手焙煎)を希望される方がおられましたら同日の午後に体験会を行うことも可能です。

ただし、購入豆で行いますので体験研修費として1000円徴収致しますので、その点ご了承ください。

ご希望される方は焙煎研修希望」と添えてお申し込みください。

収穫開始しました(2024.1.11)

阿蘇は連日氷点下が続いていますが、コーヒー達は順調に育っています。色付いて来た果実も少しずつ目につくようになりました。

1月4日に1回目の収穫をして乾燥しています。まだ3杯分くらいかな?

これから月2回のペースで収穫して行こうかと思っています。
従って収穫に来場される予定のオーナー様は、2週間前にはご連絡下さい。


また、新品種のコーヒー達もすくすく成長しています。
早いものは果実も育っています。(黄色実)
さらに次年度の花も着花しています。(本日新月)
次年度に向けてスタートしています。
どんなコーヒーになるかとっても楽しみです。

頑張れコーヒー!

R5年度(R4年度継続)オーナー様へ収穫のご案内

今年度のコーヒーの実が例年より早く色づき始めました。
本来ですと開花から10か月ほど経った2月頃から収穫が始まりますが、今年度はかなり早く赤くなり始めています。 

木によって個体差があり、まだ赤い実がそれ程ない木もあります。また赤くなってからも完熟するまでにはじっくりと時間がかかります。
その為、まだ慌てて収穫する必要はありませんので、可能でしたらこれから1カ月に1回程度ご来場いただき、収穫できそうな実をボチボチと収穫して頂ければ幸いです。
まだ12月時点での収穫は数個程度かと思います。)

来場しご自分で収穫されるオーナー様は、あらかじめご予定をご連絡ください。折り返しオーナー様の木の状況をお知らせ致します。
収穫の際は収穫記録簿を準備していますので、収穫日・収穫個数の記録をお願いします。
ご来場が難しいオーナー様の木につきましては、1月より月2回程度こちらで収穫致します。
契約期限の4月15日を最終収穫日として残っている実を一斉に収穫し、オーナーの皆様に均等割して焙煎後、発送する予定です。その際生豆を望まれる方は事前に連絡を願いします。


<収穫可能な実の目安>
完熟して柔らかくなったものが糖度も、香りも高い豆になりコーヒーも美味しくいただけます。別紙にて
収穫方法をご確認ください。不明な点は、当日現地にてお尋ねください。


本日も阿蘇の山は雪化粧しており、今朝の最低気温は-6℃でした。暖房を焚きながらコーヒーたちも頑張っています。
皆様のご来場をお待ちしております。

後藤コーヒーファーム

オーナー焙煎体験研修会(2023.12.10)

本日今年度オーナー様焙煎体験研修会を実施しました。

今回は2組のオーナー様に参加していただき、手焙煎、抽出、試飲していただきました。

計4通りの焙煎が出来ました。
深い、甘い、酸味、味わいと同じ生豆で4つの味わいを感じられてたいへん喜んでおられました。

本オーナー制のオンリーワン珈琲を満喫出来たようです。

美味しい珈琲をご馳走になりました。
ありがとうございました。

コーヒー焙煎研修のご案内

令和4年度からのオーナー様へ

本オーナー制の目的であるオンリーワンコーヒーを楽しむために

焙煎初心者の方のために焙煎体験研修会を計画しました。

基本的な手焙煎で焙煎、抽出、試飲していたく予定です。

ご都合のつかれる方はぜひ参加ください!


参加お申し込みはこちらから、お名前・電話番号(当日連絡可能なもの)をご入力頂き、お問い合わせ内容に「焙煎体験研修」と参加人数をご記入ください。

2年ぶりのコーヒー開花(2023.5.30)

お待たせ致しました。コーヒーの花が2年ぶりに見事に開花しました!
新月でも満月でもないタイミングでしたが一斉に咲きました。これから第二、第三の一斉開花が来ると思います。

花の命は2日程度と短いですが、オーナーの皆様にもコーヒーの花を見て、花の香りを嗅いで頂きたいと思いますので、ご都合つかれる方は、ぜひお越しください!
また、ご自分の木の脇芽(お茶にできます)摘み、カイガラムシ駆除、堆肥散布にお越しくださるのも大歓迎です!

ハウス隣の畑では、新鮮な野菜を栽培・収穫しています。

コーヒー管理体験研修会 第二回(2023.5.14)

5月14日に2度目のオーナー様向けのコーヒー管理体験研修会を実施しました。
今回もカイガラムシ駆除と脇芽摘み、コーヒーの葉茶試飲を行いました。
皆さん普段見にすることのないカイガラムシに興味津々で、熱心に写真も撮られてました。
そして、ご自分の木の成長と花芽を確認されて、大変喜んでおられ、コーヒーの葉茶用に摘み取った脇芽とコーヒーの苗木をお土産に持ち帰って頂きました。
皆さん、お疲れ様でした。ぜひまた、栽培管理においで下さい。

コーヒー管理体験研修会 第一回(2023.4.9)

4月9日(日)にオーナー様のコーヒー管理体験研修会を実施しました。
今回は、13名のオーナー様がご参加下さり、当日は、本コーヒー栽培の取り組みと現状について紹介したあと、コーヒーの新芽(わき芽)で作ったコーヒーの葉茶を試飲して頂きました。皆さん、美味しい、香りが良いと好評でした。

その後、ご自分の木のカイガラムシ駆除のブラッシングやわき芽摘み(整枝)を体験して頂きました。
皆さん、熱心に作業され、1時間ほどでコーヒーの木がきれいに剪定されました。

まだコーヒーの花は一番花がポツポツ来たばかりでしたが、これから二番花が一斉に来ることでしょう。
作業お疲れ様でした、ありがとうございました。

最初に試飲して頂いたコーヒーの葉茶が好評でしたので、皆さんが作業で摘まれた新芽(わき芽)を持ち帰って頂きました。

また、同様の内容で第2弾を5月14日(日)に予定しております。まだ少し定員に余裕がありますので、ご希望されるオーナー様はHP問い合わせよりお申し込み下さい。

イベントのお知らせ(2023.3.3)

南阿蘇村でのコーヒー栽培も6年目となりました。

今年度はコーヒーの花が来ず、オーナー様には期間延長をお願いしまして申し訳ありません。ボチボチと花が来ておりますので、開花ピークを待って皆様に延長期間をご提示したいと考えております。

さて長かったコロナ禍もやっと落ち着き始めましたので皆様から要望の多かったコーヒーの管理研修を計画しました。
ご都合のつかれる方は、ぜひご参加ください!

年末のご挨拶(2022.12.28)

オーナーの皆様

今年も大変お世話になりました。
残念ながら開花が少なく、オーナー契約期間も延長していただくこととなりましたが、現在は、両方のハウスともコーヒーは元気に成長して花芽もちょこちょこ増えています。

来年は、栽培研修などを計画し、ご来場いただく機会を増やしたいと考えておりますので、引き続きどうぞよろしくお願い致します。

契約延長について緊急連絡(2022.12.1)

R4年度オーナーの皆様へ

大変申し訳ありません。今年度のコーヒーの開花がほとんど見られず、契約終了期間までの収穫がほぼ望めない状況となっております。

原因として考えられるのは、昨冬の寒さが厳しい際の温度管理が甘かったことで、コーヒーの木が長期の休眠状態に入り、開花の準備がずれ込んだことが考えられます。
現在は、花芽もきて開花準備に入ってはいるのですが、開花から収穫までは半年ではとても足りませんので、今年度オーナー様の契約期間をR5年度まで延長させて頂きたく考えております。

契約延長で問題のない方につきましては、特にご連絡頂く必要はありません。また、当然、新たな契約金も不要です。
キャンセルをご希望の方につきましては、ご連絡頂きましたら返金対応させて頂きます。

後ほど改めて、個別でもご連絡させて頂きますので、何卒ご了承の上ご理解下さい。

後藤至成

木の選定が完了致しました(2022.7.1)

6月30日を持ちまして、今年度オーナー様のコーヒーの木が全て確定しました。
選定に来ていただいた皆様、ありがとうございました!


また、今回残念ながらご来場が叶わなかったオーナー様の木はこちらで選定してネームプレートを付けさせて頂きました。
ご自分の木を確認したいという方は、ご連絡下されば写真を撮りメールでお送り致しますので、その旨ご連絡下さい。

それでは、皆様、これから1年間よろしくお願い致します。
ご都合がつかれる時は是非ご来場下さい!その際には、事前の連絡もよろしくお願い致します。

R4年度オーナー木の選定について(2022.5.27)

いよいよ令和4年度オーナーが6月1日からスタートします。

今年度から新規にオーナーになられる方は、まず、コーヒーの木の選定をお願い致します。来場される際には、事前にメールまたは電話での連絡をお願い致します。

選べる木が限定されますので、早めのご来場をお薦め致します。

来場が叶わない方は、連絡していただければ、こちらで選定して名札を付けさせて頂きます。

昨年度からの継続オーナー様におかれましては、来場もしくはメール・電話連絡でご自分の木の変更の申し出がない場合、昨年度と同じ木を継続と判断させて頂きます。

皆様、どうぞ、よろしくお願いします致します。

R4年度コーヒーオーナーになられる皆様へ(2022.5.12)

来月6月からスタートとなりますR4年度コーヒーオーナーにご契約くださり、ありがとうございます。
今年度も多くの方にお申し込み頂き、また、県外からも25名の方にオーナーになって頂きました。
村外の多くの方に関心を持って頂き、本事業の目的の一つである「南阿蘇に足を運んでもらい、南阿蘇のファンになっていただく」ということを継続できることに大変感謝しております。
これから1年間、みなさんと一緒に阿蘇コーヒーを美味しく育て、プロジェクト自体も更に良いものにしていきたいと思いますので、オーナーの皆様にもご協力頂けますと幸いです。どうぞ、よろしくお願いします!

後藤コーヒーファーム 代表 後藤至成

お問い合わせはこちら

PAGE TOP